メルペイの使い方〜iD決済方法について〜

今回は「iD(アイディ)決済の使い方」をご紹介します。
iD(アイディ)って何?
「iD(アイディ)」とは、株式会社NTTドコモが提供する、スマートフォンやカードを専用端末にかざして支払うことができる電子マネーサービスです。メルペイはこの電子マネーに対応しているので、スムーズに決済できます。
使えるお店も100万店以上(2020.2月現在)iDが使えるお店はこちらからご確認ください。
iD決済のご利用には、かんたんな設定が必要です。まだの方はこちらからiD決済の設定方法をご確認ください。
iD決済の支払い方3Step!
「iD決済の使い方」について、短い動画にまとめました。お持ちのスマートフォンに合わせてご覧ください。
iOSをご利用の方はこちら
Androidをご利用の方はこちら
詳しく解説!iD決済の使い方
iD決済の使い方について、ステップごとにしっかり解説します。スマートフォンの種類によって操作方法が少し違うので、お手持ちのスマートフォンに対応した説明をご確認ください。
iOSをご利用の方はこちら
使い方
1.店内に「iDマーク」があることを確認します ※レジの前にあることが多いです
2.支払い時に「iD(アイディー)で」と伝えます
3.Walletアプリを起動します
(Face IDの場合)
サイドボタンをダブルクリック > メルペイのカードを選ぶ > 顔認証を行う
(Touch IDの場合)
ホームボタンをダブルクリック > メルペイのカードを選ぶ > Touch IDで認証
4.端末の金額をチェックします
5.端末にスマートフォンをします。 音がなったら決済完了です!
Androidをご利用の方はこちら
使い方
1.店内に「iDマーク」があることを確認します ※レジの前にあることが多いです
2.支払い時に「iD(アイディー)で」と伝えます
3.端末の金額をチェックします
4.端末にスマートフォンをします。 音がなったら決済完了です!
※特に操作はいりません
iD決済でスムーズなお買い物をお楽しみください!
今回は「iD決済方法について」についてご紹介しました。
メルペイのiD決済を使って、スムーズなお買い物をお楽しみください。